外呑みの記憶

Road of surrender.

瀬端 仁屋@伊勢崎

仕事とはいえ…だったので、憂さ晴らしに。

瀬端 仁屋。同級生が営む本格和食店。

f:id:sotonominokioku:20180302074647j:image

ブラウマイスターが美味しく、おかわりしてしまう。

f:id:sotonominokioku:20180302074823j:image

あんこうの身・キモ・皮を酢味噌で和えたもの。

f:id:sotonominokioku:20180302074831j:image

左奥から時計回りに、自家製このわたのせ茶碗蒸し、たこの炊いたん、鴨ロースト、なまこ酢。お通しと小鉢だけで満足してしまう。

f:id:sotonominokioku:20180302075201j:image

f:id:sotonominokioku:20180302075658j:image

「そろそろ酒いくだろ?」と催促されてしまう。農口尚彦研究所から。右から本醸造、山純、石川県限定の純米。彼は昔から農口さんの酒が好きで、必ずラインナップされてる。純米はやや香る、山純、本醸造はまさに農口さんの酒!という感じ。食を引き立てる個性的な味わい。高アルコールで個性的なのに食中酒、相反する表現を纏め上げる、まさにレジェンド。

f:id:sotonominokioku:20180302113827j:image

f:id:sotonominokioku:20180302113853j:image

f:id:sotonominokioku:20180302113929j:image

あさりしんじょうからの勝浦産本マグロ、銚子産金目鯛。皮目を炙った金目鯛はアラメ藻塩で。旨味の塊。

f:id:sotonominokioku:20180302114308j:image

f:id:sotonominokioku:20180302114327j:image

f:id:sotonominokioku:20180302114345j:image

酒も続々と。彼が一番好きという京の春。和食屋さんにあるべくして生まれた酒。冷えもいいし、きっとお燗もいいだろうね。

f:id:sotonominokioku:20180302114842j:image

私「まかない(巻かない)だね!」

大将「ウニグロね(笑)」

こんな会話も楽しい。

f:id:sotonominokioku:20180302114858j:image

f:id:sotonominokioku:20180302120311j:image

f:id:sotonominokioku:20180302120328j:image

f:id:sotonominokioku:20180302120357j:image

浅羽カレイのカマ焼き、うなぎ白焼き…この辺りから記憶が。。。

f:id:sotonominokioku:20180302120951j:image

f:id:sotonominokioku:20180302120953j:image

酒は見ての通り一貫してる。シングルナンバー酵母を使い、トラディショナルな酒質な酒。彼は信頼できる。

f:id:sotonominokioku:20180302121345j:image

最後にバチコをいただき、〆の牡蠣ごはん。東京の我が師にも自信を持って紹介できる銘店。

 

「死ぬ前にもうひと勝負掛ける」と本庄早稲田駅付近に移転を決意されたそうで。気立てが良く、笑顔が素敵な奥様と裏方に徹する父上、母上、そして深町くん、頑張ってください。